岐阜県が生んだ幻の唐辛子「徳山唐辛子」×スーパーフード「食用コオロギ」
岐阜県が生んだ幻の唐辛子「徳山唐辛子」
×
スーパーフード「食用コオロギ」
この度、今までにない七味唐辛子が完成いたしました。
岐阜県で唯一無二の七味唐辛子を作る「近縁屋」× 創業50年を超える金属加工メーカー「HYGENTE」
両者が出会い、かつてない七味唐辛子が誕生しました。
七味唐辛子に主として使用されているのは、徳山唐辛子です。
現在は岐阜県本巣市根尾地区でしか栽培されていない唯一無二の唐辛子。
辛味成分のカプサイシン含有量は一般の唐辛子と比較して1.6倍、旨味成分のグルタミン酸も豊富に入っています。
「こおろぎ七味唐辛子」は近縁屋の売上No.1「七味唐辛子赤橙」をベースに配合しております。フルーティな優しい柑橘のフレーバーが特徴です。
「近縁屋」美味しさへのこだわり
『旨味・辛味』
徳山唐辛子を使用することで、辛味と旨味成分のグルタミン酸が豊富に含まれています。
『甘味』
一般の七味唐辛子の陳皮は、柑橘の皮のみを使用しますが、近縁屋では柑橘の実も丸ごと使用することで、素材そのものの甘味を活用しています。
『酸味』
数種類の柑橘をブレンドすることで、柑橘ならではのまろやかな酸味を獲得することができました。
『苦味』
バランス良くするために、柑橘の種を一粒一粒手作業で取り除き、苦味を抑えコントールしています。
美味しい昆虫食を考える株式会社デリセクトについて
近縁屋について
HYGENTE株式会社について
- KuwazawaRika